奈良の観光情報
10197 views
創建1300年の世界遺産奈良「興福寺」!千手観音、阿修羅像、五重塔の国宝目白押しで見所満載!
創建1300年の歴史をもつ古都奈良の文化を象徴する数多くの国宝が貯蔵されている「興福寺」。数々の国宝の中でも有名な「千手観音」「阿修羅像」を含む仏像、また「五重塔」など、奈良時代の歴史の象徴ともいえる文化遺産を直接自分の目で見て感じることができます。
奈良公園の広大の敷地の中に、自然と共に生きる天然記念物の鹿も見ることができ、歴史散策にもぴったりの場所です。数多くの国宝・重要文化財が存在する興福寺。敷地内もそれほど広くないので歩くのが苦手な方でも気軽に散策できます。
1,興福寺の基本情報
2,興福寺の便利情報
3,興福寺のスポット一覧
4,興福寺のおすすめスポット
5,興福寺のまでのアクセス情報
6,興福寺の周辺オススメ情報
名前:興福寺
英語表記:KOHFUKUJI
都道府県:奈良県
エリア:奈良市内エリア(奈良公園周辺)
住所:奈良県奈良市登大路町48番地
電話番号:0742-22-7755
拝観時間:
●東金堂・国宝館
9:00~17:00(最終受付16:45)
拝観料:
境内自由
【有料施設】
●国宝館の拝観料:
大人/600円
学生(中学・高校生)/500円
小人/200円
●東金堂の拝観料:
大人/300円
学生(中学・高校生)/200円
小人/100円
駐車場:有料駐車場あり
・駐車場台数
普通車/最大収容数46台
バス/最大収容数16台
・営業時間/9:00 〜 17:00
・駐車料金/
- 大型バス・マイクロバス:2,500円
- 乗用車:1,000円
- タクシー:500円
- 回送(乗降のみ):1,000円
公式サイト:http://www.kohfukuji.com/
EnjoyJapan!オススメ度:奈良公園の周辺観光スポットでは五重塔で有名の興福寺はオススメです!
駅から徒歩10分以内:◯
用途:友達/デート/家族/一人
外国語話せるスタッフ:不明
無料Wi-Fi:不明
滞在時間の目安:1時間~
興福寺の敷地内には多くの国宝・重要文化財が存在していますが、
代表的な建造物の一覧になります。
●本坊(ほんぼう)
●三重塔(さんじゅうのとう)
●五重塔(ごじゅうのとう)
●国宝館(こくほうかん)
●東金堂(とうこんどう)
●南円堂(なんえんどう)
●北円堂(ほくえんどう)
●仮金堂(かりこんどう)
●猿沢池(さるさわいけ)
興福寺の境内マップはこちらをご覧下さい。
▶http://www.kohfukuji.com/access/root.html
仏教の釈迦の遺骨をおさめる墓標として立てられたのがこの「五重塔」。何度もの焼失と再建をくりかえし現在に至っています。50メートルもの高さがあり近くでみると迫力がさらにあります。大阪の「四天王寺」の五重の塔とは違い、色合いが出す華やかさはありませんが、近くでみると奈良時代の建築の特徴がところどころに見られ、見れば見るほど引き込まれる深い印象のある塔です。
興福寺内にあるおすすめスポットとしてはずせないのが、この猿沢池から見る「五重塔」です。近くでみる五重塔もおすすめですが、猿沢池の水面に五重塔が移る景色は、奈良八景の一つにも数えられており、美しい光景です。夕方の夕日と共に、また夜間の月明かりと共にと、観る時間によっても、また違った美しさを感じることができます。
写真撮影の人気スポットにもなっておりますので、是非ここで記念撮影をしてみてくださいね。
残念ながら今年は終了してしましましたが、奈良公園の夏の大イベント「燈花会」では敷地内に置かれたろうそくの灯りとともに更に幻想的な雰囲気を楽しめます。
「阿修羅」、「千手観音」と誰もが教科書やテレビなどで一度は聞いたことのあるはず。それを実際に自分の目でみることができるのが興福寺内にある「国宝館」です。この「国宝館」は、元々は僧侶が集団で食事をする食堂(じきどう)が建てられていましたが、その後、「国宝館」として現在に至っています。
仏像には不思議な魅力があり、その時々で違った表情があるといわれています。ある時は穏やかな笑った表情、ある時は怒りを感じたり、またある時は嘆き悲しんでいるようにも見えます。まるで自分の心に反映しているようにも見え、見る人の心を捉えて離しません。
特に「阿修羅像」にはファンクラブがあるほどです。見れ見るほど人々を虜にするその魅力を是非体験してみてください。
その他にも、絵画、歴史資料も収蔵されているので、是非古都奈良の文化を目で見て感じることができます。
●国宝館の拝観時間:
9:00~17:00 ※最終受付16:45
●国宝館の拝観料:
大人/600円
学生(中学・高校生)/500円
小人/200円
かつては3つの金堂があった興福寺ですが、その中で現在でも存在しているのが「東金堂」です。この東金堂は、6度の被災から再建されて現在の「東金堂」に至っています。
もちろんここでも多くの国宝や重要文化財があります。「薬師如来坐像(やくしにょらいざぞう)」や「日光・月光菩薩立像(にっこう・がっこうぼさつりゅうぞう)」の重要文化財、「木造文殊菩薩坐像(もくぞうもんじゅぼさつざぞう)」、「木造維摩居士坐像(もくぞうゆいまこじざぞう)」、「木造四天王立像(もくぞうしてんのうりゅうぞう)」、「木造十二神将立像(もくぞうじゅうにしんしょうりゅうぞう)」の国宝などが安置されています。
「国宝館」とのセットで「東金堂」を拝観されることをオススメします。
●東金堂の拝観時間:
9:00~17:00 ※最終受付16:45
●東金堂の拝観料:
大人/300円
学生(中学・高校生)/200円
小人/100円
住所:奈良県奈良市登大路町48番地
電話番号:0742-22-7755
交通情報:
(電車)
近鉄電車奈良線「奈良」駅より徒歩約5分
(バス)
JR大和線・近鉄奈良線「奈良」駅より、奈良交通バス(市内循環外回り)「県庁前」下車すぐ
【観光情報】
▶絶対に外せない奈良観光スポット!奈良の大仏で有名な世界遺産「東大寺」で歴史を体感!
▶天然記念物の鹿と触れ合える世界遺産「奈良公園」!数々の歴史的文化遺産を保有する古都奈良の公園の魅力を体験しよう!
▶広大な敷地の世界遺産「春日大社」!藤の花で有名な萬葉植物園など日本が誇る自然と古都奈良の魅力を堪能しよう!
奈良公園の広大の敷地の中に、自然と共に生きる天然記念物の鹿も見ることができ、歴史散策にもぴったりの場所です。数多くの国宝・重要文化財が存在する興福寺。敷地内もそれほど広くないので歩くのが苦手な方でも気軽に散策できます。
今回の記事のご紹介内容
1,興福寺の基本情報
2,興福寺の便利情報
3,興福寺のスポット一覧
4,興福寺のおすすめスポット
5,興福寺のまでのアクセス情報
6,興福寺の周辺オススメ情報
1,興福寺の基本情報
名前:興福寺
英語表記:KOHFUKUJI
都道府県:奈良県
エリア:奈良市内エリア(奈良公園周辺)
住所:奈良県奈良市登大路町48番地
電話番号:0742-22-7755
拝観時間:
●東金堂・国宝館
9:00~17:00(最終受付16:45)
拝観料:
境内自由
【有料施設】
●国宝館の拝観料:
大人/600円
学生(中学・高校生)/500円
小人/200円
●東金堂の拝観料:
大人/300円
学生(中学・高校生)/200円
小人/100円
駐車場:有料駐車場あり
・駐車場台数
普通車/最大収容数46台
バス/最大収容数16台
・営業時間/9:00 〜 17:00
・駐車料金/
- 大型バス・マイクロバス:2,500円
- 乗用車:1,000円
- タクシー:500円
- 回送(乗降のみ):1,000円
公式サイト:http://www.kohfukuji.com/
2,興福寺の便利情報
EnjoyJapan!オススメ度:奈良公園の周辺観光スポットでは五重塔で有名の興福寺はオススメです!
駅から徒歩10分以内:◯
用途:友達/デート/家族/一人
外国語話せるスタッフ:不明
無料Wi-Fi:不明
滞在時間の目安:1時間~
3,興福寺スポット一覧
興福寺の敷地内には多くの国宝・重要文化財が存在していますが、
代表的な建造物の一覧になります。
興福寺の代表的な建造物一覧
●本坊(ほんぼう)
●三重塔(さんじゅうのとう)
●五重塔(ごじゅうのとう)
●国宝館(こくほうかん)
●東金堂(とうこんどう)
●南円堂(なんえんどう)
●北円堂(ほくえんどう)
●仮金堂(かりこんどう)
●猿沢池(さるさわいけ)
興福寺の境内マップはこちらをご覧下さい。
▶http://www.kohfukuji.com/access/root.html
4,興福寺のおすすめスポット
古都奈良を代表する国宝「五重塔」はまさに圧巻!
仏教の釈迦の遺骨をおさめる墓標として立てられたのがこの「五重塔」。何度もの焼失と再建をくりかえし現在に至っています。50メートルもの高さがあり近くでみると迫力がさらにあります。大阪の「四天王寺」の五重の塔とは違い、色合いが出す華やかさはありませんが、近くでみると奈良時代の建築の特徴がところどころに見られ、見れば見るほど引き込まれる深い印象のある塔です。
奈良八景!猿沢池からみる「五重塔」を眺めよう!
興福寺内にあるおすすめスポットとしてはずせないのが、この猿沢池から見る「五重塔」です。近くでみる五重塔もおすすめですが、猿沢池の水面に五重塔が移る景色は、奈良八景の一つにも数えられており、美しい光景です。夕方の夕日と共に、また夜間の月明かりと共にと、観る時間によっても、また違った美しさを感じることができます。
写真撮影の人気スポットにもなっておりますので、是非ここで記念撮影をしてみてくださいね。
残念ながら今年は終了してしましましたが、奈良公園の夏の大イベント「燈花会」では敷地内に置かれたろうそくの灯りとともに更に幻想的な雰囲気を楽しめます。
国宝だらけの「国宝館」!国宝「阿修羅像」、「千手観音像」から感じる魅力とは?
「阿修羅」、「千手観音」と誰もが教科書やテレビなどで一度は聞いたことのあるはず。それを実際に自分の目でみることができるのが興福寺内にある「国宝館」です。この「国宝館」は、元々は僧侶が集団で食事をする食堂(じきどう)が建てられていましたが、その後、「国宝館」として現在に至っています。
仏像には不思議な魅力があり、その時々で違った表情があるといわれています。ある時は穏やかな笑った表情、ある時は怒りを感じたり、またある時は嘆き悲しんでいるようにも見えます。まるで自分の心に反映しているようにも見え、見る人の心を捉えて離しません。
特に「阿修羅像」にはファンクラブがあるほどです。見れ見るほど人々を虜にするその魅力を是非体験してみてください。
その他にも、絵画、歴史資料も収蔵されているので、是非古都奈良の文化を目で見て感じることができます。
●国宝館の拝観時間:
9:00~17:00 ※最終受付16:45
●国宝館の拝観料:
大人/600円
学生(中学・高校生)/500円
小人/200円
抑えておきたい!興福寺で唯一現存の「東金堂」
かつては3つの金堂があった興福寺ですが、その中で現在でも存在しているのが「東金堂」です。この東金堂は、6度の被災から再建されて現在の「東金堂」に至っています。
もちろんここでも多くの国宝や重要文化財があります。「薬師如来坐像(やくしにょらいざぞう)」や「日光・月光菩薩立像(にっこう・がっこうぼさつりゅうぞう)」の重要文化財、「木造文殊菩薩坐像(もくぞうもんじゅぼさつざぞう)」、「木造維摩居士坐像(もくぞうゆいまこじざぞう)」、「木造四天王立像(もくぞうしてんのうりゅうぞう)」、「木造十二神将立像(もくぞうじゅうにしんしょうりゅうぞう)」の国宝などが安置されています。
「国宝館」とのセットで「東金堂」を拝観されることをオススメします。
●東金堂の拝観時間:
9:00~17:00 ※最終受付16:45
●東金堂の拝観料:
大人/300円
学生(中学・高校生)/200円
小人/100円
5,興福寺のまでのアクセス情報
住所:奈良県奈良市登大路町48番地
電話番号:0742-22-7755
交通情報:
(電車)
近鉄電車奈良線「奈良」駅より徒歩約5分
(バス)
JR大和線・近鉄奈良線「奈良」駅より、奈良交通バス(市内循環外回り)「県庁前」下車すぐ
6,興福寺の周辺オススメ情報
【観光情報】
▶絶対に外せない奈良観光スポット!奈良の大仏で有名な世界遺産「東大寺」で歴史を体感!
▶天然記念物の鹿と触れ合える世界遺産「奈良公園」!数々の歴史的文化遺産を保有する古都奈良の公園の魅力を体験しよう!
▶広大な敷地の世界遺産「春日大社」!藤の花で有名な萬葉植物園など日本が誇る自然と古都奈良の魅力を堪能しよう!
施設情報をメールで送る
送信先のメールアドレスを入力後、「送信」ボタンをクリックして下さい。
@
携帯電話で迷惑メール対策を設定されている方へ
※ドメイン指定受信の設定をしている場合は「@enjoy-jp.net」を受信可能にしてから送信して下さい。
記事作成日:2015/09/07
記事更新日:2015/09/07
記事更新日:2015/09/07