京都の観光情報
34315 views
京都で人気のパワースポット「鞍馬寺」の見どころに迫る!貴船神社までのオススメハイキングコース情報付き!
京都のパワースポットとして人気が高い「鞍馬寺」。
京都市内の北部エリアの鞍馬山にありますが、年間を通して多くの観光客が訪れます。
古く昔、「源義経」が幼少の頃(まだ牛若丸と呼ばれていた頃)に、この鞍馬寺で過ごし修行をした場所として知られています。そして、もうひとつ有名な伝説として「鞍馬山に天狗が住んでいる」というお話もまた有名です。「鞍馬駅」を降りたすぐの所には、大きな鞍馬天狗がシンボルとして立っています。
そんな歴史と伝説のある鞍馬寺ですが、今では「パワースポット」としての人気が高く、「本殿金堂」にある「金剛床」に立ってパワーをいただきに来られる方が多く訪れます。
また、その他にも春は「本殿金堂」の敷地内は桜の花々が綺麗に咲き、秋は鞍馬山をはじめ周辺の山々の紅葉が美しく景色を楽しむことができます。
そして、鞍馬寺からはもうひとつのパワースポット「貴船神社」につながるハイキングコースがあり、その途中には数々の鞍馬寺の歴史ある建造物などがあり、見どころが数多く残っています。
そんな、パワースポットで人気の「鞍馬寺」の数々の見どころと、貴船神社までのオススメハイキングコースをご紹介していきたいと思います。
1,鞍馬寺の基本情報とお役立ち情報
2,パワースポットで人気の「鞍馬寺」の見どころを大公開!
3,「鞍馬寺〜貴船神社」までハイキングおすすめコース紹介!
4,Googleストリートビューで観る鞍馬寺
5,鞍馬寺の口コミ紹介
6,EnjoyJaoan!編集部コメント
7,京都「鞍馬寺」までのアクセス情報
8,鞍馬寺の周辺オススメ情報
出典:instagram/from_atomさん
名前:鞍馬寺
英語表記:KURAMA Temple
都道府県:京都府
エリア:京都市内エリア(鞍馬・貴船)
郵便番号:601-1111
住所:京都府京都市 左京区鞍馬本町1074
電話番号:075-741-2003
休観日:無し
拝観時間:いつでも可能
拝観料:無料
駐車場:無し
※但し、周辺に有料駐車場はあります。
公式サイト:http://www.kuramadera.or.jp/index.html
駅から徒歩10分以内:不可
クレジットカード:無し
用途:友達/デート/家族/一人/団体
外国語話せるスタッフ:不明
無料Wi-Fi:不明
滞在時間の目安:約1時間~
その他のお役立ち情報:
・鞍馬寺〜貴船神社はハイキングコースになっていますので、「鞍馬・貴船エリア」の観光をセットにオススメです。
・鞍馬寺は「紅葉」の秋の季節が綺麗なので特にオススメです。
京都のパワースポットとして人気が高い「鞍馬寺」。
ここではそんな人気の高い鞍馬寺の見どころについてご紹介していきたいと思います。
出典:instagram/himahimahimalilyさん
出典:instagram/goodman4649さん
叡山電車「鞍馬駅」の前には、鞍馬名物の「鞍馬の天狗」が堂々した姿で立っています。
ここでは、赤い天狗の鼻の横に立って記念撮影をしましょう。
出典:instagram/ikuminnie0111さん
出典:instagram/kaztak1972さん
鞍馬寺の最初の見どころとしてチェックしておきたいのが、「仁王門(山門)」です。
鞍馬駅から徒歩すぐのところにあります。仁王門(山門)をくぐる際、両端にある「仁王尊像(におうそんぞう)」もご覧下さい。
鞍馬寺「本殿金堂・金剛床」までの参道の間には数多くの見どころがあります。
●放生池(ほうじょうち)
出典:instagram/from_atomさん
こちらは、「放生池(ほうじょうち)」の様子です。
●由岐神社(ゆきじんじゃ)
出典:instagram/kyu919さん
出典:instagram/leonnen1213さん
こちらは、「鞍馬の火祭」で有名な「由岐神社(ゆきじんじゃ)」の様子です。
出典:instagram/from_atomさん
出典:instagram/gomez__m2さん
はるか昔、源義経/みなもとのよしつね(牛若丸/うしわかまる)が幼少の頃に過ごした鞍馬寺の「本殿金堂」の様子です。
出典:instagram/color_smithさん
こちらは、「金剛床」を上から眺めた写真です。
ここが鞍馬寺の中でも「パワースポット」として有名な場所です。
出典:instagram/aaaa_iaaoさん
「本殿金堂」からの眺めも鞍馬寺の見どころのひとつです。
鞍馬山から眺める周辺の山々の景色を堪能してください。
出典:instagram/liloetupirkaさん
出典:instagram/ichi822さん
春になると桜が綺麗で、お花見を目的に訪れる人も多くなります。
鞍馬寺も春は桜のスポットとして京都では知られています。
出典:instagram/umi278さん
そして秋になると紅葉が綺麗なんです。
鞍馬寺の紅葉、特に「本殿金堂」から眺める山々の紅葉は本当に綺麗です。
●「木の根道」
出典:instagram/etsuko.uさん
ハイキングコースの途中には、「木の根道」が見事なアラベスク模様を描いています。
木々の間からは太陽光が差し込み、神秘的な光景を見ることができます。
出典:instagram/hisamnangさん
間近で見ると凄い生命力とパワーを感じますね!
●義経堂(よしつねどう)
出典:instagram/ryoyan313さん
出典:instagram/my_____life1729さん
義経堂(よしつねどう)の様子です。
●魔王殿(まおうでん)
出典:instagram/oooaya1008ayaoooさん
出典:instagram/bar_mousseさん
ハイキングコースの中でも貴船神社よりに位置する魔王殿(まおうでん)の様子です。
出典:instagram/victoria.rogachevaさん
「鞍馬寺」巡りは、パワースポットとしてだけでなく、ハイキングで訪れる場所としても最適です。
ここでは、「鞍馬寺」でのハイキングのオススメコースのご紹介をします。
●コースの解説:
叡山電車の「鞍馬駅」から鞍馬寺を参拝し、そのまま貴船方面へ向けたコースを歩き「貴船神社」まで行くコースです。
●コースの内容:
1,叡山電鉄「鞍馬駅」
徒歩3分
2,山門(仁王門)
徒歩5分
3,由岐神社
九十九折参道/徒歩20分
4,鞍馬寺本殿金堂・金剛床
徒歩30分
5,魔王殿
徒歩20分
6,貴船神社
徒歩40分
7,叡山電車「貴船口駅」
●コースの解説:
叡山電車の「鞍馬駅」から鞍馬寺の「本殿金堂・金剛床」を参拝し、そのまま同じコースで戻ってくるコースです。
●コースの内容:
【片道】
1,鞍馬駅
徒歩3分
2,山門(仁王門)
徒歩2分
3,普明殿 ※ケーブル山門駅
ケーブル乗車2分
4,ケーブル多宝塔駅
徒歩10分
5,鞍馬寺本殿金堂・金剛床
●ケーブルカーの料金:
大人/片道200円
小学生以下/片道100円
だいたい鞍馬寺のハイキングコースは上記の2種類です。
訪れる際の参考にしてみてください。
▶参考:ハイキングコースの参考に「鞍馬山の案内図」もご覧下さい。
鞍馬寺の「仁王門(山門)」の周辺の様子や、「本殿金堂」周辺の様子を眺めることができます。
ここでは、鞍馬寺に実際に訪れた人の口コミをご紹介したいと思います。
こんな感じで、鞍馬寺は歩いて登ったり、ケーブルカーを利用したりすることなどから、ちょっとした小旅行気分を味わえるというような感想もありますね。まさに、鞍馬寺〜貴船神社までのハイキングコースはある程度の山道を歩いていきますので、少し体力も必要になってくると思います。
ただ、訪れた人の多くは「また来たい」と、鞍馬寺の魅力を存分に感じて帰られるようです。
出典:instagram/kenmaya.1banさん
京都のパワースポット巡りで必ず名前があがってくる「鞍馬寺」ですが、このエリアは、「貴船神社」と鞍馬寺をセットで観光することが人気となっています。鞍馬寺は、叡山電鉄「鞍馬駅」を降りてすぐにある「鞍馬の天狗」からはじまり、「仁王門(山門)」を通り「本殿金堂」まで色々な見どころがあります。ハイキングには最適な距離ですが、歩くのが苦手な方は途中「ケーブルカー」も利用できますので、是非、「本殿金堂」まで行って、そこからの景色を堪能してみてください。
また、春は桜のお花見、秋になると周辺の山々では紅葉がはじまり、とても美しい紅葉の景色を拝見することができますので、秋は特にオススメです。
体力に自信がある方は、鞍馬寺「本殿金堂」へ参拝された後、貴船神社の方へ抜けて行けるハイキングコースにチャレンジしてみてください。
貴船に着いて、貴船神社を参拝した後、貴船川のマイナスイオンを存分に浴びながら「貴船の川床料理」を堪能するのも京都ならではの大人の遊び方でオススメです!
また貴船神社までハイキングするのが苦手な方は、別の楽しみ方としてオススメなのが、鞍馬寺を参拝した後に、「くらま温泉」の露天風呂につかり日帰り温泉で疲れを癒やすプランです。
是非、訪れる際の参考にしてみてくださいね。
郵便番号:601-1111
住所:京都府京都市 左京区鞍馬本町1074
電話番号:075-741-2003
交通情報:
【大阪方面より】
(電車)
・京阪電車「出町柳」駅で下車。叡山電鉄「鞍馬」駅で下車、徒歩3分で仁王門(山門)に到着。
(電車&バス・タクシー)
・京都市営地下鉄烏丸線「国際会館」駅で下車、京都市営バスくらま温泉行きに乗車で「鞍馬」で下車。
【観光関連の記事】
▶京都旅行に必須のパワースポット!水と縁結びの神で有名な「貴船神社」
【グルメ関連の記事】
▶流しそうめんや川床料理が名物の貴船「ひろ文」で大人の納涼遊びを楽しもう!
【遊び関連の記事】
▶四季を感じながら山々に囲まれた露天風呂を堪能!京都の人気日帰り温泉「くらま温泉」
京都市内の北部エリアの鞍馬山にありますが、年間を通して多くの観光客が訪れます。
古く昔、「源義経」が幼少の頃(まだ牛若丸と呼ばれていた頃)に、この鞍馬寺で過ごし修行をした場所として知られています。そして、もうひとつ有名な伝説として「鞍馬山に天狗が住んでいる」というお話もまた有名です。「鞍馬駅」を降りたすぐの所には、大きな鞍馬天狗がシンボルとして立っています。
そんな歴史と伝説のある鞍馬寺ですが、今では「パワースポット」としての人気が高く、「本殿金堂」にある「金剛床」に立ってパワーをいただきに来られる方が多く訪れます。
また、その他にも春は「本殿金堂」の敷地内は桜の花々が綺麗に咲き、秋は鞍馬山をはじめ周辺の山々の紅葉が美しく景色を楽しむことができます。
そして、鞍馬寺からはもうひとつのパワースポット「貴船神社」につながるハイキングコースがあり、その途中には数々の鞍馬寺の歴史ある建造物などがあり、見どころが数多く残っています。
そんな、パワースポットで人気の「鞍馬寺」の数々の見どころと、貴船神社までのオススメハイキングコースをご紹介していきたいと思います。
京都「鞍馬寺」の記事のご紹介 -目次-
1,鞍馬寺の基本情報とお役立ち情報
2,パワースポットで人気の「鞍馬寺」の見どころを大公開!
3,「鞍馬寺〜貴船神社」までハイキングおすすめコース紹介!
4,Googleストリートビューで観る鞍馬寺
5,鞍馬寺の口コミ紹介
6,EnjoyJaoan!編集部コメント
7,京都「鞍馬寺」までのアクセス情報
8,鞍馬寺の周辺オススメ情報
1,鞍馬寺の基本情報とお役立ち情報
基本情報
出典:instagram/from_atomさん
名前:鞍馬寺
英語表記:KURAMA Temple
都道府県:京都府
エリア:京都市内エリア(鞍馬・貴船)
郵便番号:601-1111
住所:京都府京都市 左京区鞍馬本町1074
電話番号:075-741-2003
休観日:無し
拝観時間:いつでも可能
拝観料:無料
駐車場:無し
※但し、周辺に有料駐車場はあります。
公式サイト:http://www.kuramadera.or.jp/index.html
お役立ち情報
駅から徒歩10分以内:不可
クレジットカード:無し
用途:友達/デート/家族/一人/団体
外国語話せるスタッフ:不明
無料Wi-Fi:不明
滞在時間の目安:約1時間~
その他のお役立ち情報:
・鞍馬寺〜貴船神社はハイキングコースになっていますので、「鞍馬・貴船エリア」の観光をセットにオススメです。
・鞍馬寺は「紅葉」の秋の季節が綺麗なので特にオススメです。
2,パワースポットで人気の「鞍馬寺」の見どころを大公開!
京都のパワースポットとして人気が高い「鞍馬寺」。
ここではそんな人気の高い鞍馬寺の見どころについてご紹介していきたいと思います。
鞍馬駅降りてすぐの鞍馬名物「鞍馬天狗」
出典:instagram/himahimahimalilyさん
出典:instagram/goodman4649さん
叡山電車「鞍馬駅」の前には、鞍馬名物の「鞍馬の天狗」が堂々した姿で立っています。
ここでは、赤い天狗の鼻の横に立って記念撮影をしましょう。
鞍馬寺の最初の見どころ「仁王門(山門)」
出典:instagram/ikuminnie0111さん
出典:instagram/kaztak1972さん
鞍馬寺の最初の見どころとしてチェックしておきたいのが、「仁王門(山門)」です。
鞍馬駅から徒歩すぐのところにあります。仁王門(山門)をくぐる際、両端にある「仁王尊像(におうそんぞう)」もご覧下さい。
九十九折参道(つづらおりさんどう)の見どころ
鞍馬寺「本殿金堂・金剛床」までの参道の間には数多くの見どころがあります。
●放生池(ほうじょうち)
出典:instagram/from_atomさん
こちらは、「放生池(ほうじょうち)」の様子です。
●由岐神社(ゆきじんじゃ)
出典:instagram/kyu919さん
出典:instagram/leonnen1213さん
こちらは、「鞍馬の火祭」で有名な「由岐神社(ゆきじんじゃ)」の様子です。
鞍馬寺「本殿金堂・金剛床」の見どころ
出典:instagram/from_atomさん
出典:instagram/gomez__m2さん
はるか昔、源義経/みなもとのよしつね(牛若丸/うしわかまる)が幼少の頃に過ごした鞍馬寺の「本殿金堂」の様子です。
出典:instagram/color_smithさん
こちらは、「金剛床」を上から眺めた写真です。
ここが鞍馬寺の中でも「パワースポット」として有名な場所です。
出典:instagram/aaaa_iaaoさん
「本殿金堂」からの眺めも鞍馬寺の見どころのひとつです。
鞍馬山から眺める周辺の山々の景色を堪能してください。
出典:instagram/liloetupirkaさん
出典:instagram/ichi822さん
春になると桜が綺麗で、お花見を目的に訪れる人も多くなります。
鞍馬寺も春は桜のスポットとして京都では知られています。
出典:instagram/umi278さん
そして秋になると紅葉が綺麗なんです。
鞍馬寺の紅葉、特に「本殿金堂」から眺める山々の紅葉は本当に綺麗です。
鞍馬寺から貴船神社までのハイキングコースの見どころ
●「木の根道」
出典:instagram/etsuko.uさん
ハイキングコースの途中には、「木の根道」が見事なアラベスク模様を描いています。
木々の間からは太陽光が差し込み、神秘的な光景を見ることができます。
出典:instagram/hisamnangさん
間近で見ると凄い生命力とパワーを感じますね!
●義経堂(よしつねどう)
出典:instagram/ryoyan313さん
出典:instagram/my_____life1729さん
義経堂(よしつねどう)の様子です。
●魔王殿(まおうでん)
出典:instagram/oooaya1008ayaoooさん
出典:instagram/bar_mousseさん
ハイキングコースの中でも貴船神社よりに位置する魔王殿(まおうでん)の様子です。
3,「鞍馬寺〜貴船神社」までハイキングおすすめコース紹介!
出典:instagram/victoria.rogachevaさん
「鞍馬寺」巡りは、パワースポットとしてだけでなく、ハイキングで訪れる場所としても最適です。
ここでは、「鞍馬寺」でのハイキングのオススメコースのご紹介をします。
鞍馬寺〜貴船神社までのオススメハイキングコース
●コースの解説:
叡山電車の「鞍馬駅」から鞍馬寺を参拝し、そのまま貴船方面へ向けたコースを歩き「貴船神社」まで行くコースです。
●コースの内容:
1,叡山電鉄「鞍馬駅」
徒歩3分
2,山門(仁王門)
徒歩5分
3,由岐神社
九十九折参道/徒歩20分
4,鞍馬寺本殿金堂・金剛床
徒歩30分
5,魔王殿
徒歩20分
6,貴船神社
徒歩40分
7,叡山電車「貴船口駅」
鞍馬駅〜鞍馬寺本殿金堂までを往復するハイキングコース
●コースの解説:
叡山電車の「鞍馬駅」から鞍馬寺の「本殿金堂・金剛床」を参拝し、そのまま同じコースで戻ってくるコースです。
●コースの内容:
【片道】
1,鞍馬駅
徒歩3分
2,山門(仁王門)
徒歩2分
3,普明殿 ※ケーブル山門駅
ケーブル乗車2分
4,ケーブル多宝塔駅
徒歩10分
5,鞍馬寺本殿金堂・金剛床
●ケーブルカーの料金:
大人/片道200円
小学生以下/片道100円
だいたい鞍馬寺のハイキングコースは上記の2種類です。
訪れる際の参考にしてみてください。
▶参考:ハイキングコースの参考に「鞍馬山の案内図」もご覧下さい。
4,Googleストリートビューで観る鞍馬寺
鞍馬寺の「仁王門(山門)」の周辺の様子や、「本殿金堂」周辺の様子を眺めることができます。
鞍馬寺の「仁王門(山門)」周辺の様子
鞍馬寺の「本殿金堂」周辺の様子
5,鞍馬寺の口コミ紹介
ここでは、鞍馬寺に実際に訪れた人の口コミをご紹介したいと思います。
京都 鞍馬寺 本殿 すんごい景色!さすが京都最強のパワースポット 中央の三角は踏んでませんよ! pic.twitter.com/NlubgU4mIX
— 206 (@a14783794) 2016年8月7日
京都で撮影です!鞍馬寺にきてるよ〜ちょっとした小旅行の感覚で楽しい
— 犬塚 千翔 (@ticaxpu) 2016年8月6日
ひとまず前半終了!こまめに休憩を取るように涼んだあと、後半戦です pic.twitter.com/oe6Y7CiEfH
鞍馬寺のご本殿からの景色。ここからもうちょっと登っていきます。 pic.twitter.com/VNqxhDqi7o
— ハスにゃんこ (@izayoi03) 2016年8月4日
思いつきで鞍馬寺
— E☆Makoto (@bb2dl2ejt_89280) 2016年8月3日
山登り地味にしんどい pic.twitter.com/EnCTjrI7Gz
こんな感じで、鞍馬寺は歩いて登ったり、ケーブルカーを利用したりすることなどから、ちょっとした小旅行気分を味わえるというような感想もありますね。まさに、鞍馬寺〜貴船神社までのハイキングコースはある程度の山道を歩いていきますので、少し体力も必要になってくると思います。
ただ、訪れた人の多くは「また来たい」と、鞍馬寺の魅力を存分に感じて帰られるようです。
6,EnjoyJaoan!編集部コメント
出典:instagram/kenmaya.1banさん
京都のパワースポット巡りで必ず名前があがってくる「鞍馬寺」ですが、このエリアは、「貴船神社」と鞍馬寺をセットで観光することが人気となっています。鞍馬寺は、叡山電鉄「鞍馬駅」を降りてすぐにある「鞍馬の天狗」からはじまり、「仁王門(山門)」を通り「本殿金堂」まで色々な見どころがあります。ハイキングには最適な距離ですが、歩くのが苦手な方は途中「ケーブルカー」も利用できますので、是非、「本殿金堂」まで行って、そこからの景色を堪能してみてください。
また、春は桜のお花見、秋になると周辺の山々では紅葉がはじまり、とても美しい紅葉の景色を拝見することができますので、秋は特にオススメです。
体力に自信がある方は、鞍馬寺「本殿金堂」へ参拝された後、貴船神社の方へ抜けて行けるハイキングコースにチャレンジしてみてください。
貴船に着いて、貴船神社を参拝した後、貴船川のマイナスイオンを存分に浴びながら「貴船の川床料理」を堪能するのも京都ならではの大人の遊び方でオススメです!
また貴船神社までハイキングするのが苦手な方は、別の楽しみ方としてオススメなのが、鞍馬寺を参拝した後に、「くらま温泉」の露天風呂につかり日帰り温泉で疲れを癒やすプランです。
是非、訪れる際の参考にしてみてくださいね。
7,京都「鞍馬寺」までのアクセス情報
郵便番号:601-1111
住所:京都府京都市 左京区鞍馬本町1074
電話番号:075-741-2003
交通情報:
【大阪方面より】
(電車)
・京阪電車「出町柳」駅で下車。叡山電鉄「鞍馬」駅で下車、徒歩3分で仁王門(山門)に到着。
(電車&バス・タクシー)
・京都市営地下鉄烏丸線「国際会館」駅で下車、京都市営バスくらま温泉行きに乗車で「鞍馬」で下車。
8,鞍馬寺の周辺オススメ情報
【観光関連の記事】
▶京都旅行に必須のパワースポット!水と縁結びの神で有名な「貴船神社」
【グルメ関連の記事】
▶流しそうめんや川床料理が名物の貴船「ひろ文」で大人の納涼遊びを楽しもう!
【遊び関連の記事】
▶四季を感じながら山々に囲まれた露天風呂を堪能!京都の人気日帰り温泉「くらま温泉」
施設情報をメールで送る
送信先のメールアドレスを入力後、「送信」ボタンをクリックして下さい。
@
携帯電話で迷惑メール対策を設定されている方へ
※ドメイン指定受信の設定をしている場合は「@enjoy-jp.net」を受信可能にしてから送信して下さい。
記事作成日:2016/08/18
記事更新日:2016/08/18
記事更新日:2016/08/18