京都の観光情報
10791 views
嵐山観光では外せない有名観光スポット「渡月橋」!秋の紅葉のシーズンに橋と川と山が織りなす景色に魅了されに行こう!
京都を代表する観光地のひとつ「嵐山」。その嵐山のシンボルで訪れた観光客が必ず渡るといわれているのが今回ご紹介する「渡月橋」です。嵐山の観光情報を紹介する雑誌などでも必ず中心に掲載されている嵐山の中ではそんな存在です。
「渡月橋」は桂川に掛かる長さ155mの橋で、木製の欄干が周辺の景色に溶け込み、京都らしい風景を演出しています。
渡月橋と呼ばれるようになった名前の由来は平安時代、亀山上皇と言われる方が「くまなき月の渡に似る」と感想を述べたことから「渡月橋」と名付けられたそう。
嵯峨・嵐山の観光の起点ともなる「渡月橋」は、年間を通じて日本だけでなく世界中からたくさんの観光客が訪れる人気スポット。四季折々の美しい風景を楽しめる「渡月橋」ですが、特に秋の紅葉の季節には色鮮やかに染まる嵐山、優雅に流れる桂川、美しい曲線の渡月橋が生み出す景色は何とも言えないほど絶景です。
橋の上から眺める山々の紅葉とそれらが重なり合うグラレーションが素晴らしく、日本の秋を満喫するのにピッタリの場所です。
紅葉の季節以外も、春には桜が嵐山一帯をピンク色に染め、初夏には新緑が美しく、一年中美しい自然を堪能することが出来ます。
また、冬と春にはライトアップが行われ幻想的で優雅な雰囲気に嵐山一帯が包まれます。
そんな京都らしさを満喫できる「渡月橋」の魅力やおすすめ情報、人気のランチスポットなど、
詳しくご紹介していきたいと思います。
1,渡月橋の基本情報と便利情報
2,嵐山のシンボル渡月橋の見どころをご紹介
3,必見!渡月橋の美しい紅葉
4,渡月橋のライトアップ開催情報(京都嵐山花灯路)
5,渡月橋周辺のおすすめランチスポット
6,EnjoyJapan!編集部コメント
7,嵐山「渡月橋」までのアクセス情報
8,渡月橋周辺のオススメ情報
出典:instagram/12ksmreさん
名前:渡月橋
英語表記:TOGETSU-KYO
都道府県:京都府
エリア:京都市内エリア(嵐山・高雄周辺)
郵便番号:616-8383
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町
電話番号:075-861-1101 ※京都市右京区役所
休観日:なし
営業時間:なし
拝観料:無料
駐車場:専用駐車場なし
※近隣に有料のコインパーキングの駐車場があります。
公式サイト:なし
駅から徒歩10分以内:◯
クレジットカード:不可
用途:友達/デート/家族/一人/団体
外国語話せるスタッフ:無し
無料Wi-Fi:無し
滞在時間の目安:約15分~
バリアフリー:車椅子のまま通行は可能。
子供可:可能
駐車場:無し
※周辺に「京都市嵐山観光駐車場」の有料駐車場があります。
普通車 1000円/日
その他のお役立ち情報:
・渡月橋は「秋の紅葉」のシーズンになると多くの観光客で混雑します。
特に土日祝などは大変混雑しますので、朝早めに行かれるか、平日は比較的空いてますので、時間帯を見て拝観に行くことをオススメします。
嵐山の観光シンボルともいえる「渡月橋」。
今や世界中からの観光客が、この古い歴史をもつ「渡月橋」を訪れるほどの有名スポットになりました。
そんな渡月橋の見どころを写真でご紹介していきます。
●渡月橋からの嵐山の眺めを楽しみましょう!
出典:instagram/view_stagoodさん
出典:instagram/kyohei100rootsさん
出典:instagram/shinkitaさん
夕方の時間帯は美しい夕焼けを眺めることができます。
山々が夕陽に染まって美しい色になるのも、また渡月橋からならではの光景です。
春は目の前の山々に桜色が溶け込んでる春ならではの光景を眺めることができます。
●秋空の下の渡月橋の見どころ。
出典:instagram/kazu7218さん
出典:instagram/kazu7218さん
出典:instagram/yos.tさん
夕方の時間帯は特に「渡月橋」と「嵐山の山々」が夕陽に染まりこの時間帯だけの美しい姿を見せてくれます。
●春の桜の季節の渡月橋の見どころ。
出典:instagram/adrianjingさん
出典:instagram/haidi_13さん
春は嵐山の山々も桜色になります。渡月橋から山々を眺めると桜色に染まった春の山を眺めることができます。
●夏の緑の山々と渡月橋の見どころ。
出典:instagram/y.inomotoさん
出典:instagram/_____chikaaaさん
新緑の季節から夏にかけて嵐山の山々は緑色になり、夏空の青色と渡月橋とで、三色の景色を眺めることができます。
●冬の渡月橋の見どころ。
出典:instagram/slowhand_claptonさん
出典:instagram/nanaaaaaaa323さん
京都の冬はとても寒いことで有名ですが、冬の間、何回か雪が降り積もることがあります。
雪の嵐山、雪の渡月橋もまた珍しい景色です。
●桂川沿いのベンチより眺める渡月橋の見どころ。
出典:instagram/sdrome6さん
出典:instagram/ha_ho_ri_photoさん
桂川沿いで休憩できるベンチがあり、そこでは休憩しながら渡月橋と周辺の山々の風景を眺めることができます。
ゆっくりと景色を眺めるにはオススメのスポットです。
出典:instagram/lifeinasnowglobeさん
●夜の渡月橋の見どころ。
出典:instagram/y_s_k_1214さん
夜の渡月橋は、昼間の人の多さはなくなり、人がほとんどいなくなります。
周辺のお店も閉まり、静けさの中、渡月橋の灯りだけがついています。
涼しい季節には夜の渡月橋を散歩するのもオススメです。
渡月橋の様子をGoogleストリートビューで眺めることができます。
実際に渡月橋を渡る様子をGoogleストリートビューご覧いただけますので、実際に訪れることができない方はこちらで体験してみてくださいね。
出典:instagram/holiday_official_jpさん
嵐山の秋の名物「紅葉」の景色も必見です。
渡月橋の目の前にある山々には美しく色づいた木々があり、それらが見事に京都嵐山の秋を演出してくれています。
渡月橋から山々を眺めて紅葉を楽しむのも良し。
渡月橋のすぐ横の川沿いから渡月橋と山々を重ね眺めて紅葉を楽しむのも良し。
秋しかできない嵐山での京都遊びを是非体験してみてください。
出典:instagram/ribboncircusさん
出典:instagram/gintannnnnnnnnnさん
毎年冬の12月上旬からスタートする「京都嵐山花灯路」。
ここでは、渡月橋とその周辺の山々が期間中ライトアップされ、華やかに演出されます。
このライトアップは、本当に美しく、京都の冬の厳しい寒さを忘れてしまうほど綺麗です。
実際にこれまで開催されてきた「京都嵐山花灯路」の様子を写真でご紹介いたします。
過去に開催された「京都嵐山花灯路」の様子です。
出典:instagram/masaru3100さん
出典:instagram/junichiro.takikawaさん
出典:instagram/tobecontinue2015さん
出典:instagram/anissaratnaputriさん
真っ暗な夜の嵐山がこんなに華やかに彩られるんですね!「京都嵐山花灯路」は、約一週間ほどしか開催されないイベントですので、是非、期間中に京都を訪れる機会がありましたら、足を運んでみてくださいね。
出典:京都嵐山花灯路の公式サイト/http://www.hanatouro.jp/arashiyama/index.html
上記は花灯路の開催エリアマップです。
開催期間:2106年12月9日(金)〜12月18日(日)
開催時間:17:30 〜 20:30
嵐山での花灯路開催期間中は、渡月橋とその周辺がライトアップされますし、またその他にも嵐山の人気観光スポットにもなっている「竹林」などでも花灯路のライトアップで華やかに演出されます。
嵐山周辺は夜になるとお店が閉まってしまいます。そのため、夕食よりもランチタイムの時間帯だと多くのお店が営業しているので、ランチをおすすめします。
ここでは、渡月橋周辺のおすすめランチが食べれるお店をご紹介していきます。
「嵐山で湯どうふの人気店」といえば、必ず名前があがる創業1962年の老舗の「湯どうふ竹むら」。
この嵐山エリアで伝統で絶品の森嘉豆腐(もりかとうふ)と言われる有名な豆腐を味わえます。湯どうふの名店と聞けば少しお高いイメージがありますが、「湯どうふ竹むら」は、湯豆腐を含めた京料理のコースは最安2,600円で体験することができます。
※料金は2016年10月現在ですので実際と異なる場合があります。
基本はコースメニューがメイン。しかし、単品で湯豆腐や自家製の胡麻豆腐などの一品もあります。
是非、嵐山で湯どうふを堪能されたい方は、名店「湯どうふ竹むら」を訪れて見て下さい。
▶「湯どうふ竹むら」についての詳しい店鋪情報はこちら
出典:instagram/wendolyntさん
嵐山・嵯峨野エリアだけでなく京都を代表する有名な鰻の名店「廣川(ひろかわ)」。
ミシュラン1つ星に選ばれた人気店でもあります。
そんな廣川ですが、名物のうな重は「ふわふわ系で鰻の臭みもない絶品うな重」です。
もちろん鰻は、焼き方・タレなど人それぞれの好みがありますが、廣川の鰻については決して期待を裏切るようなことはなく、多くの人が満足して帰られる、そんな評判の高いお店です。
そんな人気店だからこそ、とても混雑しており、ランチ時などは必ず並ばないと入れません。
しかし、廣川は別途料金が必要ですが、予約をすることもできます。
そのため、予約をしておけばスムーズに入れますので、嵐山観光の時間も有効に使えますね。
是非、嵐山に行かれた際は、京都を代表するミシュラン一つ星の鰻の名店へ足を運んでみてください。
▶「廣川」についての詳しい店鋪情報はこちら
出典:instagram/seon__eeeさん
渡月橋や嵐山の山々の絶景を眺めながらのランチが堪能できる「嵐山よしむら」。
素材、手打ち、全てにおいてこだわり抜かれた本格蕎麦を味わうことができます。
渡月橋のすぐ横に位置していますので嵐山観光で立ち寄るにはピッタリ。
京都らしい建物と庭、また目の前は渡月橋と山々の絶景を眺めることができる、そんな素敵なお店です。
職人による手打ちそばのため、普通の蕎麦屋さんより少しお値段は高めですが、ただ味は納得できる美味しい本格蕎麦を堪能していただけるでしょう。
ランチタイムに、ゆっくり嵐山の景色を眺めながら美味しいお蕎麦をいただくなんて、京都観光らしい過ごし方ですよね。
▶「嵐山よしむら」についての詳しい店鋪情報はこちら
出典:instagram/don_gaijinさん
京都の人気観光スポットとして日本国内をはじめ、世界各国から嵐山へ多くの人が訪れにぎわいを見せている最近ですが、そんな中でも「必ず観光のスタート地点となる」いってもいいくらいの中心的存在になるのが「渡月橋」。
周辺には世界遺産に選ばれている寺院「天龍寺」をはじめ、嵐山名物の「竹林」や、嵐山〜亀岡間の絶景を楽しめる「嵯峨野トロッコ列車」などの人気観光スポットが多く、その他にも「嵯峨野コロッケ」や「中村屋コロッケ」など食べ歩き、元銭湯の「嵯峨野湯」や京都らしい和の空間を体験できる「eX cafe(イクスカフェ)嵐山本店 」、最近話題の「アラビカ京都 嵐山」などのカフェ、鰻の名店「廣川」や湯どうふの名店「湯どうふ竹むら」などのランチまで、観光やグルメ目的でたくさんの人が嵐山を満喫していかれます。
そんな中でも、渡月橋は春の桜の季節や、秋の紅葉の季節には、別格の美しい風景を眺めることができ人々の心を惹きつけます。是非、「渡月橋」から眺める嵐山の山々の景色、また渡月橋から離れた所から「渡月橋」と「嵐山の山々」との重なり合う景色の美しさを存分に眺めてみてください。
そして、毎年12月初旬には「京都嵐山花灯路」も開催され、渡月橋とその周辺がライトアップされます。このライトアップこそ是非ご覧いただきたいですね!
郵便番号:616-8383
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町
電話番号:075-861-1101 ※京都市右京区役所
休観日:なし
交通情報:
(電車)
・阪急電車嵐山線「嵐山」駅下車で徒歩5分
・京福電鉄嵐電「嵐山」駅下車で徒歩3分
・JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅下車で徒歩10分
(バス)
・JR京都線「京都」駅より
京都市営バス「嵐山天竜寺前」下車徒歩すぐ
【観光関連の記事】
▶春は桜トンネル、夏は新緑、秋は紅葉の彩りを堪能「嵯峨野トロッコ列車」
▶渡月橋・竹林・保津川下り・トロッコ列車など、京都「嵐山」の観光を味わいつくす旅プラン!
【グルメ関連の記事】
▶嵐山の老舗「湯どうふ竹むら」で京都の風情と名産「嵯峨豆腐」グルメを堪能しよう!
「渡月橋」は桂川に掛かる長さ155mの橋で、木製の欄干が周辺の景色に溶け込み、京都らしい風景を演出しています。
渡月橋と呼ばれるようになった名前の由来は平安時代、亀山上皇と言われる方が「くまなき月の渡に似る」と感想を述べたことから「渡月橋」と名付けられたそう。
嵯峨・嵐山の観光の起点ともなる「渡月橋」は、年間を通じて日本だけでなく世界中からたくさんの観光客が訪れる人気スポット。四季折々の美しい風景を楽しめる「渡月橋」ですが、特に秋の紅葉の季節には色鮮やかに染まる嵐山、優雅に流れる桂川、美しい曲線の渡月橋が生み出す景色は何とも言えないほど絶景です。
橋の上から眺める山々の紅葉とそれらが重なり合うグラレーションが素晴らしく、日本の秋を満喫するのにピッタリの場所です。
紅葉の季節以外も、春には桜が嵐山一帯をピンク色に染め、初夏には新緑が美しく、一年中美しい自然を堪能することが出来ます。
また、冬と春にはライトアップが行われ幻想的で優雅な雰囲気に嵐山一帯が包まれます。
そんな京都らしさを満喫できる「渡月橋」の魅力やおすすめ情報、人気のランチスポットなど、
詳しくご紹介していきたいと思います。
嵐山「渡月橋」の記事のご紹介 -目次-
1,渡月橋の基本情報と便利情報
2,嵐山のシンボル渡月橋の見どころをご紹介
3,必見!渡月橋の美しい紅葉
4,渡月橋のライトアップ開催情報(京都嵐山花灯路)
5,渡月橋周辺のおすすめランチスポット
6,EnjoyJapan!編集部コメント
7,嵐山「渡月橋」までのアクセス情報
8,渡月橋周辺のオススメ情報
1,渡月橋の基本情報と便利情報
基本情報
出典:instagram/12ksmreさん
名前:渡月橋
英語表記:TOGETSU-KYO
都道府県:京都府
エリア:京都市内エリア(嵐山・高雄周辺)
郵便番号:616-8383
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町
電話番号:075-861-1101 ※京都市右京区役所
休観日:なし
営業時間:なし
拝観料:無料
駐車場:専用駐車場なし
※近隣に有料のコインパーキングの駐車場があります。
公式サイト:なし
お役立ち情報
駅から徒歩10分以内:◯
クレジットカード:不可
用途:友達/デート/家族/一人/団体
外国語話せるスタッフ:無し
無料Wi-Fi:無し
滞在時間の目安:約15分~
バリアフリー:車椅子のまま通行は可能。
子供可:可能
駐車場:無し
※周辺に「京都市嵐山観光駐車場」の有料駐車場があります。
普通車 1000円/日
その他のお役立ち情報:
・渡月橋は「秋の紅葉」のシーズンになると多くの観光客で混雑します。
特に土日祝などは大変混雑しますので、朝早めに行かれるか、平日は比較的空いてますので、時間帯を見て拝観に行くことをオススメします。
2,嵐山のシンボル渡月橋の見どころをご紹介
嵐山の観光シンボルともいえる「渡月橋」。
今や世界中からの観光客が、この古い歴史をもつ「渡月橋」を訪れるほどの有名スポットになりました。
そんな渡月橋の見どころを写真でご紹介していきます。
●渡月橋からの嵐山の眺めを楽しみましょう!
出典:instagram/view_stagoodさん
出典:instagram/kyohei100rootsさん
出典:instagram/shinkitaさん
夕方の時間帯は美しい夕焼けを眺めることができます。
山々が夕陽に染まって美しい色になるのも、また渡月橋からならではの光景です。
春は目の前の山々に桜色が溶け込んでる春ならではの光景を眺めることができます。
●秋空の下の渡月橋の見どころ。
出典:instagram/kazu7218さん
出典:instagram/kazu7218さん
出典:instagram/yos.tさん
夕方の時間帯は特に「渡月橋」と「嵐山の山々」が夕陽に染まりこの時間帯だけの美しい姿を見せてくれます。
●春の桜の季節の渡月橋の見どころ。
出典:instagram/adrianjingさん
出典:instagram/haidi_13さん
春は嵐山の山々も桜色になります。渡月橋から山々を眺めると桜色に染まった春の山を眺めることができます。
●夏の緑の山々と渡月橋の見どころ。
出典:instagram/y.inomotoさん
出典:instagram/_____chikaaaさん
新緑の季節から夏にかけて嵐山の山々は緑色になり、夏空の青色と渡月橋とで、三色の景色を眺めることができます。
●冬の渡月橋の見どころ。
出典:instagram/slowhand_claptonさん
出典:instagram/nanaaaaaaa323さん
京都の冬はとても寒いことで有名ですが、冬の間、何回か雪が降り積もることがあります。
雪の嵐山、雪の渡月橋もまた珍しい景色です。
●桂川沿いのベンチより眺める渡月橋の見どころ。
出典:instagram/sdrome6さん
出典:instagram/ha_ho_ri_photoさん
桂川沿いで休憩できるベンチがあり、そこでは休憩しながら渡月橋と周辺の山々の風景を眺めることができます。
ゆっくりと景色を眺めるにはオススメのスポットです。
出典:instagram/lifeinasnowglobeさん
●夜の渡月橋の見どころ。
出典:instagram/y_s_k_1214さん
夜の渡月橋は、昼間の人の多さはなくなり、人がほとんどいなくなります。
周辺のお店も閉まり、静けさの中、渡月橋の灯りだけがついています。
涼しい季節には夜の渡月橋を散歩するのもオススメです。
Googleストリートビューで観る渡月橋
渡月橋の様子をGoogleストリートビューで眺めることができます。
渡月橋の様子
実際に渡月橋を渡る様子をGoogleストリートビューご覧いただけますので、実際に訪れることができない方はこちらで体験してみてくださいね。
3,必見!渡月橋の美しい紅葉
出典:instagram/holiday_official_jpさん
嵐山の秋の名物「紅葉」の景色も必見です。
渡月橋の目の前にある山々には美しく色づいた木々があり、それらが見事に京都嵐山の秋を演出してくれています。
渡月橋から山々を眺めて紅葉を楽しむのも良し。
渡月橋のすぐ横の川沿いから渡月橋と山々を重ね眺めて紅葉を楽しむのも良し。
秋しかできない嵐山での京都遊びを是非体験してみてください。
出典:instagram/ribboncircusさん
4,渡月橋のライトアップ開催情報(京都嵐山花灯路)
出典:instagram/gintannnnnnnnnnさん
毎年冬の12月上旬からスタートする「京都嵐山花灯路」。
ここでは、渡月橋とその周辺の山々が期間中ライトアップされ、華やかに演出されます。
このライトアップは、本当に美しく、京都の冬の厳しい寒さを忘れてしまうほど綺麗です。
実際にこれまで開催されてきた「京都嵐山花灯路」の様子を写真でご紹介いたします。
写真で見る嵐山のライトアップ(京都嵐山花灯路)
過去に開催された「京都嵐山花灯路」の様子です。
出典:instagram/masaru3100さん
出典:instagram/junichiro.takikawaさん
出典:instagram/tobecontinue2015さん
出典:instagram/anissaratnaputriさん
真っ暗な夜の嵐山がこんなに華やかに彩られるんですね!「京都嵐山花灯路」は、約一週間ほどしか開催されないイベントですので、是非、期間中に京都を訪れる機会がありましたら、足を運んでみてくださいね。
2016年京都嵐山花灯路の開催情報
出典:京都嵐山花灯路の公式サイト/http://www.hanatouro.jp/arashiyama/index.html
上記は花灯路の開催エリアマップです。
開催期間:2106年12月9日(金)〜12月18日(日)
開催時間:17:30 〜 20:30
嵐山での花灯路開催期間中は、渡月橋とその周辺がライトアップされますし、またその他にも嵐山の人気観光スポットにもなっている「竹林」などでも花灯路のライトアップで華やかに演出されます。
5,渡月橋周辺のおすすめランチスポット
嵐山周辺は夜になるとお店が閉まってしまいます。そのため、夕食よりもランチタイムの時間帯だと多くのお店が営業しているので、ランチをおすすめします。
ここでは、渡月橋周辺のおすすめランチが食べれるお店をご紹介していきます。
嵐山で圧倒的な人気を誇る湯どうふの名店!「湯どうふ竹むら」
「嵐山で湯どうふの人気店」といえば、必ず名前があがる創業1962年の老舗の「湯どうふ竹むら」。
この嵐山エリアで伝統で絶品の森嘉豆腐(もりかとうふ)と言われる有名な豆腐を味わえます。湯どうふの名店と聞けば少しお高いイメージがありますが、「湯どうふ竹むら」は、湯豆腐を含めた京料理のコースは最安2,600円で体験することができます。
※料金は2016年10月現在ですので実際と異なる場合があります。
基本はコースメニューがメイン。しかし、単品で湯豆腐や自家製の胡麻豆腐などの一品もあります。
是非、嵐山で湯どうふを堪能されたい方は、名店「湯どうふ竹むら」を訪れて見て下さい。
▶「湯どうふ竹むら」についての詳しい店鋪情報はこちら
嵐山で鰻を味わうなら名店「廣川」へ!
出典:instagram/wendolyntさん
嵐山・嵯峨野エリアだけでなく京都を代表する有名な鰻の名店「廣川(ひろかわ)」。
ミシュラン1つ星に選ばれた人気店でもあります。
そんな廣川ですが、名物のうな重は「ふわふわ系で鰻の臭みもない絶品うな重」です。
もちろん鰻は、焼き方・タレなど人それぞれの好みがありますが、廣川の鰻については決して期待を裏切るようなことはなく、多くの人が満足して帰られる、そんな評判の高いお店です。
そんな人気店だからこそ、とても混雑しており、ランチ時などは必ず並ばないと入れません。
しかし、廣川は別途料金が必要ですが、予約をすることもできます。
そのため、予約をしておけばスムーズに入れますので、嵐山観光の時間も有効に使えますね。
是非、嵐山に行かれた際は、京都を代表するミシュラン一つ星の鰻の名店へ足を運んでみてください。
▶「廣川」についての詳しい店鋪情報はこちら
嵐山の絶景を眺めながらの本格お蕎麦がいただける「嵐山よしむら」
出典:instagram/seon__eeeさん
渡月橋や嵐山の山々の絶景を眺めながらのランチが堪能できる「嵐山よしむら」。
素材、手打ち、全てにおいてこだわり抜かれた本格蕎麦を味わうことができます。
渡月橋のすぐ横に位置していますので嵐山観光で立ち寄るにはピッタリ。
京都らしい建物と庭、また目の前は渡月橋と山々の絶景を眺めることができる、そんな素敵なお店です。
職人による手打ちそばのため、普通の蕎麦屋さんより少しお値段は高めですが、ただ味は納得できる美味しい本格蕎麦を堪能していただけるでしょう。
ランチタイムに、ゆっくり嵐山の景色を眺めながら美味しいお蕎麦をいただくなんて、京都観光らしい過ごし方ですよね。
▶「嵐山よしむら」についての詳しい店鋪情報はこちら
6,EnjoyJapan!編集部コメント
出典:instagram/don_gaijinさん
京都の人気観光スポットとして日本国内をはじめ、世界各国から嵐山へ多くの人が訪れにぎわいを見せている最近ですが、そんな中でも「必ず観光のスタート地点となる」いってもいいくらいの中心的存在になるのが「渡月橋」。
周辺には世界遺産に選ばれている寺院「天龍寺」をはじめ、嵐山名物の「竹林」や、嵐山〜亀岡間の絶景を楽しめる「嵯峨野トロッコ列車」などの人気観光スポットが多く、その他にも「嵯峨野コロッケ」や「中村屋コロッケ」など食べ歩き、元銭湯の「嵯峨野湯」や京都らしい和の空間を体験できる「eX cafe(イクスカフェ)嵐山本店 」、最近話題の「アラビカ京都 嵐山」などのカフェ、鰻の名店「廣川」や湯どうふの名店「湯どうふ竹むら」などのランチまで、観光やグルメ目的でたくさんの人が嵐山を満喫していかれます。
そんな中でも、渡月橋は春の桜の季節や、秋の紅葉の季節には、別格の美しい風景を眺めることができ人々の心を惹きつけます。是非、「渡月橋」から眺める嵐山の山々の景色、また渡月橋から離れた所から「渡月橋」と「嵐山の山々」との重なり合う景色の美しさを存分に眺めてみてください。
そして、毎年12月初旬には「京都嵐山花灯路」も開催され、渡月橋とその周辺がライトアップされます。このライトアップこそ是非ご覧いただきたいですね!
7,嵐山「渡月橋」までのアクセス情報
郵便番号:616-8383
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町
電話番号:075-861-1101 ※京都市右京区役所
休観日:なし
交通情報:
(電車)
・阪急電車嵐山線「嵐山」駅下車で徒歩5分
・京福電鉄嵐電「嵐山」駅下車で徒歩3分
・JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅下車で徒歩10分
(バス)
・JR京都線「京都」駅より
京都市営バス「嵐山天竜寺前」下車徒歩すぐ
8,渡月橋周辺のオススメ情報
【観光関連の記事】
▶春は桜トンネル、夏は新緑、秋は紅葉の彩りを堪能「嵯峨野トロッコ列車」
▶渡月橋・竹林・保津川下り・トロッコ列車など、京都「嵐山」の観光を味わいつくす旅プラン!
【グルメ関連の記事】
▶嵐山の老舗「湯どうふ竹むら」で京都の風情と名産「嵯峨豆腐」グルメを堪能しよう!
施設情報をメールで送る
送信先のメールアドレスを入力後、「送信」ボタンをクリックして下さい。
@
携帯電話で迷惑メール対策を設定されている方へ
※ドメイン指定受信の設定をしている場合は「@enjoy-jp.net」を受信可能にしてから送信して下さい。
記事作成日:2016/10/25
記事更新日:2016/10/31
記事更新日:2016/10/31